大阪で鼠径ヘルニア(脱腸)の日帰り手術なら

  • ご予約 06-6341-5570 24時間365日 電話受付
  • 電話無料相談
    06-6341-5570
    24時間365日 電話受付
    Webで初診予約 LINEで相談無料

    保健医療機関における院内掲示

    初診時の情報取得体制について(医療情報取得加算)

    当院では、オンライン資格確認システムを導入しており、受診歴・薬剤使用歴・特定健診の結果など、診療に関連する情報を活用する取り組みを行っております。なお、すべての患者様に対してこれらの情報を取得できるわけではなく、取得できる内容には限りがあることをご理解ください。

    再診時の明細書発行について(明細書発行体制等加算)

    診療内容の透明性を確保するため、当院では保険診療において個別の算定項目を明記した診療明細書を領収証とあわせて交付しています(自費診療を除く)。明細書の再発行には対応できない場合があり、ご希望時には費用が発生することもございますので、紛失には十分ご注意ください。

    後発医薬品の使用に関する取り組み(後発医薬品使用体制加算)

    当院では、術後の処方を含め、薬剤費の軽減や安定供給を目的として、ジェネリック医薬品(後発医薬品)の使用に努めております。供給状況により薬の内容を変更させていただく場合には、事前にご説明いたします。医学的根拠がない場合は、先発医薬品のご希望に沿えないことがありますので、ご了承ください。

    夜間・休日等の診療対応について(院内トリアージ実施料)

    2025年8月1日より、診療報酬制度に基づく「夜間・早朝等加算」を算定しております。平日18時以降、土曜日の午後、日曜・祝日等に受診された場合、診療時間外対応として保険点数上の加算(例:3割負担で150円程度)が発生します。この加算は、時間外診療の継続と医療の安全・質の確保を目的とするものです。

    処方箋の記載形式について(一般名処方加算)

    薬剤の安定供給と円滑な調剤を図るため、必要に応じて、医薬品を「一般名(成分名)」で記載した処方箋を交付しています。後発医薬品があるお薬について、患者様の希望で先発品を指定される場合は、制度上「選定療養」に該当し、追加の自己負担が発生する場合がございます。

    日帰り手術のご案内

    当院では、短期滞在手術(日帰り手術)を実施しています。年間の実施件数や対象となる疾患などの詳細は、ホームページ内「お知らせ」ページにてご確認ください。